免疫力を高めるための栄養成分小事典

免疫力効果のある栄養成分について情報発信しています。

Red

HOME ≫ コエンザイムQ10 ≫

コエンザイムQ10の免疫力効果

コエンザイムQ10の効果・効能

 コエンザイムQ10の主な免疫力効果は、疲労回復効果、肌の老化を防ぐ効果、心臓病を予防する効果などです。

 コエンザイムQ10は、細胞の中でATPと呼ばれるエネルギー通貨を作り出しているミトコンドリアに存在しており、その生命活動に必要なエネルギーの大部分をつくり出す際に必要になる補酵素です。補酵素とは、酵素が十全に働くために必要不可欠なものです。

 そのコエンザイムQ10はあらゆる細胞や血液中に存在することから、「ユビキノン」(ラテン語で「いたる所に存在する」という意味を 持つ「ubiquitous(ユビキタス)」という言葉に由来)と呼ばれることもあります。

 また、コエンザイムQ10は、ビタミンに似た働きをすることから「ビタミンQ」と呼ばれることがあり、エネルギーを必要とする心臓の筋肉や、骨格筋、肝臓や腎臓に多く存在するといわれています。


 コエンザイムQ10の一番の特徴は、強力な抗酸化作用です。私たちの体は日々、活性酸素の細胞を酸化させる働きによって、老化が促されたり、病気が引き起こされやすくなったりしています。

 しかし、コエンザイムQ10には、強い抗酸化作用で体全体を酸化から守ってくれる働きがあります。また、免疫細胞や白血球の作用を高める働きもあります。

 コエンザイムQ10が体内に十分に存在していることで、基礎代謝が高まり、効率良くエネルギーがつくられるようになるため、疲れにくく健康な体を維持することが可能になります。

 さらに、コエンザイムQ10は、体全体に存在しますが、心臓に特に多く存在するため、心臓病の予防に効果的だと言われています。

 その理由はコエンザイムQ10を摂取すると、心臓の収縮力が高まり、送り出す血液量が増加するからです。そのため、心臓のポンプ機能が高まることで、不整脈や狭心症などの心臓病の予防が期待できるとされています。

 ところが体内のコエンザイムQ10は20歳を過ぎると次第に減少していくと言われています。そのため細胞のミトコンドリアによってエネルギーが作られにくくなるのです。

 そのほか近年の研究で、コエンザイムQ10の免疫力効果には、「インフルエンザ感染に対する予防効果」もあることが明らかになってたそうです。

 またコエンザイムQ10をサプリメントから摂取する場合には「酸化型」と「還元型」がありますが、体内の細胞でエネルギーを生み出しやすいのは「還元型」のほうです。

 「酸化型」は一度、還元型に体内で変換しなければならないうえ、加齢によってその変換率が下がってしまうため、せっかくコエンザイムQ10をサプリメントから摂取しても、「酸化型」の場合は多くが無駄になってしまいます。


 コエンザイムQ10を多く含んだ主な食べ物としては、牛肉、豚肉、鶏肉などの肉類、いわし、さば、さけ、うなぎ、あんこう、いかなどの魚類、ほうれんそう、ブロッコリー、キャベツ、じゃがいもなどの野菜類、大豆、ピーナッツなど挙げられます。

 コエンザイムQ10の過剰摂取による重篤な副作用の報告については、今のところ特にないようです。

カネカのコエンザイムQ10は効果が出やすい「還元型」です。